大ヒット商品にNEWカラー登場!
詳しく見る人気商品NEWカラー登場!
詳しく見る
赤ちゃんのよだれに悩むママ必見!
Mum2Mun(マムトゥーマム)のベストセラー商品、バンダナワンダービブの人気の秘密についてご紹介いたします。
バンダナワンダービブの特徴や使い方、お手入れ方法までわかりやすく解説いたします。
よだれに悩むママにこそ使ってもらいたい。
赤ちゃんがよだれを多く出す時期に特に役立ちます。
一度使ったら手放せない、吸水性が良く機能的で毎日使いたくなるよだれかけです。
シンプルな形とカラーバリエーションも多く、普段のお洋服のファッションの一部としても楽しめます。
軽量で、赤ちゃんにとって快適な着用感でかさばらず動きやすいです。
調節可能な2か所のスナップボタンで首のサイズに合わせて調節できるので長く使用する事ができます。
表地はコットン100%でシャーリング加工された柔らかいタオル地で、吸水性に優れており、赤ちゃんの肌をドライに保ちます。
裏地は耐水性ナイロンを使用して、よだれが衣服に染み込むのを防ぐので洋服を長持ちさせることができます。
洗濯機、乾燥機の使用が可能で、お手入れも簡単です。
1. 吸収性の高い素材
よだれをたくさん吸収できるように、コットン(タオル地)が使用されています
2. 裏地が防水性の素材
よだれかけの裏面は耐水性ナイロンを使用しており、よだれや汚れが染み込まないように衣服を保護します
3. 調整可能な留め具
2か所のスナップボタンを使用してサイズを調整して赤ちゃんの首のサイズに合わせられます
4. 柔らかさと快適さ
赤ちゃんの敏感な肌にやさしいよう、肌触りの良いシャーリング加工されたタオル地で柔らかく快適です
5. デザイン
よだれの多い子にピッタリのバンダナの形。あごの下で瞬時にキャッチしてよだれが垂れ落ちるのを防ぎます
6. 耐久性と耐摩耗性
耐久性があり、長く使えるため、コストパフォーマンスに優れています
7. シャーリング加工
パイル地の表面のループ状の先端部分を平らに切りそろえたもので高級感がある。滑らかで光沢があり、肌触りが良い
生後5~6ヶ月頃からよだれの量が増える時期にはバンダナタイプがおススメです
よだれの多い時期は取り替える回数が少なくて済む機能重視の物を選びましょう
オシャレの一部として赤ちゃんに似合う色やお洋服に合う色を選びましょう
寝かせる時は、必ず外しましょう
使用後はなるべく早く洗濯して乾かしましょう
洗濯方法説明追記
・洗濯ネットを使用
・使用後はなるべく早く洗うこと、放置していると汚れが落ちにくくなるだけでなく、菌が増殖して臭いの原因になります。洗濯後は放置せずすぐに干すか乾燥機で乾かしましょう
・柔軟剤は表面をコーティングし吸水性が落ちる可能性がありますが、繊維を柔らかくします
・汚れがひどい場合は酸素系漂白剤を使って40℃以下のぬるま湯に20分~30分浸けて汚れを落とす
・どうしても臭いが取れない場合は、重曹を入れた鍋で煮沸消毒する(3Lのお湯に大さじ1~3杯入れて20分ほど)この場合色落ちと製品の痛みに気を付けること
いかがでしたでしょうか?
今回は抜群の吸水性と、豊富なカラーバリエーションで合わせやすいシンプルなデザインでママさんから大人気のバンダナワンダービブについてご紹介いたしました。
赤ちゃんの肌は大人よりずっとデリケートなので、肌に直接触れるスタイには気を使いたいですよね。バンダナワンダービブは新米ママ・パパの子育てをサポートする便利なアイテムですので、ぜひご利用下さい。